• ドルチボーレが考えるベビースキンケアの役割と製品に込めた想い
  • 愛飲者様続出!ドルチボーレのオーガニックルイボスティーの人気の秘密とは?
ドルチボーレのLINE公式アカウントのお友だち登録で300円OFFクーポンプレゼント!登録はこちら

公開日時:2019年6月18日 最終更新日:2020/04/08

【医師監修】新生児ニキビの原因・症状と対策について

新生児ニキビの原因・症状と対策について

LINEで送る
Pocket

清水なほみ医師

この記事の監修ドクター

清水なほみ医師

<監修者プロフィール>
2001年広島大学医学部医学科卒業
中国がんセンター産婦人科・ウィミンズウェルネス銀座クリニック・虎の門病院産婦人科を経て、2010年9月「ポートサイド女性総合クリニック~ビバリータ~」を開業
日本産科婦人科学会専門医/日本不妊カウンセリング学会認定カウンセラー
所属学会:日本産婦人科学会・日本性感染症学会・日本思春期学会・日本不妊カウンセリング学会
▼ポートサイド女性総合クリニック
http://www.vivalita.com/
このドクターの監修した記事一覧

》生まれてすぐの新生児期から全身洗いに使えるベビーソープはこちら

生後まもない新生児期の赤ちゃんにできやすい乳児湿疹として新生児ニキビがあります。

ニキビで悩む大人も多いですが、大人だけの肌トラブルではなく、赤ちゃんのニキビでお悩みのママやパパも多いです。

新生児ニキビができる原因や症状、予防のためのスキンケアや治療などの対策についてご紹介します。

新生児ニキビとは何か?

新生児ニキビとは何か?

どうして新生児ニキビと呼ぶのか、正式名称や症状、できやすい時期や部位などについて見ていきましょう。

正式名称

一般的には新生児ニキビや赤ちゃんニキビといった呼ばれ方が多いですが、正式な医学用語ではニキビのことを「座瘡(ざそう)」と呼びます。

そのため、新生児ざ瘡という名称が正式名称となります。

新生児ニキビの症状

新生児ニキビの症状

新生児ニキビの症状は基本的に大人ニキビと同様、塞がった毛穴内部に皮脂が溜まった状態のブツブツ・ポツポツとした湿疹ができます。

さらに炎症を起こすと赤くなり、ひどくなると膿が溜まり黄色く化膿した状態になります。

ニキビの状態を色で表すことがあります。

  • 白ニキビ
  • 赤ニキビ
  • 黄ニキビ
  • 黒ニキビ

簡単に説明すると、白ニキビというのは単に毛穴に皮脂が詰まった状態で、黒ニキビは白ニキビの毛穴の表面部分にある皮脂が酸化し黒くなっている状態です。
赤ニキビは炎症を起こしている状態、黄ニキビは炎症が進み膿が溜まっている状態を表します。

ニキビの色を見ることで、ある程度ニキビの症状がどの段階なのかを把握しやすくなります。

汗疹(あせも)やおむつかぶれと違い、痒みのない乳児湿疹です。

かゆみがないことは赤ちゃんが辛い思いをせずに済みますが、炎症を起こしたり、化膿した状態になると痛みが生じやすくなります。

症状が表れやすい部位

症状が表れやすい部位

症状が表れやすいのは、

  • おでこ
  • ほっぺ

といった部位ですが、ひどい場合は、顔全体にできたりしますし、身体の皮脂分泌が多い部分に表れることもあります。

できやすい時期

新生児ニキビと呼ばれるように、生後1ヶ月以内の新生児期によくみられます。

新生児期から生後3ヶ月くらいまでの期間は症状が表れやすい時期となります。

[関連記事]
新生児とは?

乳児脂漏性湿疹との違いについて

乳児脂漏性湿疹との違いについて

生後3ヶ月以内に起こりやすい乳児湿疹として新生児ニキビ以外に乳児脂漏性湿疹があります。

新生児ニキビがポツポツとした湿疹ができるのに対し、乳児脂漏性湿疹の場合は頭やおでこに黄色いかさぶたのようなものができたり、うろこ状にフケのようなものが表れるといった違いがあります。

アトピーとの判別方法は?

赤ちゃんの頃はアトピーとの判別が難しいとされています。

アトピー性皮膚炎も早い場合は生後2~3ヶ月頃から症状が表れることもあり、初期症状が頭や顔から始まるケースが多いため、新生児ニキビとの見分けが難しいです。

ただ、アトピー性皮膚炎の特徴の一つが強い痒みであり、新生児ニキビの場合は痒みは生じませんので痒みの有無がポイントとなります。

とはいえ、赤ちゃんは自分で痒いと伝えることができません。
頭や顔を引っ掻くような行動をとっていたり、寝具や衣類にこすりつけるような行動が見られる場合は痒みが生じている可能性があります。

赤ちゃんの行動をよく観察してあげましょう。

なぜ起こる?新生児ニキビの原因について

なぜ起こる?新生児ニキビの原因について

新生児期から生後3ヶ月頃の赤ちゃんによくみられる新生児ニキビですが、なぜ生後3ヶ月頃までの時期にできやすいのでしょうか?

新生児ニキビの原因について見ていきましょう。

ニキビができるメカニズム

ニキビができる流れについて確認しておきましょう。

ニキビの原因菌がアクネ菌と呼ばれる皮膚常在菌であることはよく知られていますが、アクネ菌は普段は日和見菌として皮膚に棲みついています。

アクネ菌は酸素が嫌いな嫌気性菌なので、毛穴の中に隠れています。

そんな中、大量の皮脂が分泌され何らかの原因で角質が毛穴にフタをしてしまうことで、毛穴内部に皮脂が詰まってしまいます。

そうなると、アクネ菌にとってはエサとなる皮脂が多量にあり、さらには毛穴が塞がっていることで酸素にも触れないといった好環境が整ってしまい、増殖し始めます。

すると、増殖したアクネ菌によって毛穴内部で炎症が引き起こされて赤いニキビとなります。

これがニキビのできる大まかなメカニズムです。

新生児は皮脂分泌が多い?

新生児は皮脂分泌が多い?

大人の場合は

  • 食生活の乱れ
  • ストレス
  • 睡眠不足
  • 不規則な生活
  • 生理によるホルモンバランスの乱れ
  • 運動不足
  • 肌に合わない化粧品

など様々な要因によって皮脂分泌が過剰となり、お肌の新陳代謝(ターンオーバー)が乱れ、皮脂が毛穴に詰まり、ニキビへとつながります。

大人ニキビの場合は皮脂分泌が過剰となる要因が色々考えられますし、複数の要因が重なっているケースも多々あります。

一方、新生児も皮脂分泌が多いため、ニキビができやすいのですが、皮脂分泌が過剰となる理由が大人とは異なります。

なぜ新生児から生後3ヶ月頃まで皮脂分泌が多いのかというと、お母さんの胎内にいた頃にお母さんから受けていたホルモンの影響が残っているからです。

ホルモンの影響は徐々に失われていき、生後3ヶ月頃を目安に落ち着いていきます。

そのため、新生児期から生後3ヶ月頃までの間は皮脂が過剰に分泌されやすい時期となります。

ただし、赤ちゃんにも個人差があり、皮脂分泌が落ち着くまでの期間にはバラつきが生じます。2ヶ月でおさまる場合もあれば、4ヶ月くらいかかる場合もあります。

また全身の皮膚からの皮脂分泌が同じように多くなるわけではなく、頭やおでこ、頬などの分泌が多くなりがちです。

母乳との関係

母乳との関係

新生児ニキビの原因の一つとして母乳があるのではないか?と言われることもありますが、新生児ニキビに関しては母乳はあまり関係ないとみられています。

確かに母乳は血液を元に作られ、血液にはお母さんの食事から得られた栄養が含まれているため、母乳はお母さんの食事に影響されると考えられています。

ただし、ニキビは過剰な皮脂と皮膚常在菌であるアクネ菌によって起こりやすくなり、赤ちゃんの過剰な皮脂分泌の原因は生まれる前のお母さんのお腹の中にいた頃受けていたホルモンの影響によるものなので、母乳が新生児ニキビの直接的な原因とは考えにくいです。

新生児ニキビの対策について

新生児ニキビの対策について

新生児ニキビの原因は赤ちゃんが生まれる前に受けていたお母さんのホルモンの影響による過剰な皮脂が何らかの原因で毛穴につまり、アクネ菌が増殖することによるものです。

過剰な皮脂分泌の原因であるホルモンの影響そのものを止めることはできませんので、生後3ヶ月頃までは皮脂分泌が多いことを前提に、新生児ニキビからお肌を守るためのケアをしてあげることが必要です。

新生児ニキビからお肌を守る予防としてのスキンケア

新生児ニキビからお肌を守る予防としてのスキンケア

新生児ニキビから赤ちゃんのお肌を守ってあげるには、毛穴をつまらせないようにケアしてあげることです。

洗って清潔な状態へ

沐浴の際は、しっかりとお肌の余分な皮脂やお肌の汚れを洗い流してあげましょう。

新生児期の赤ちゃんの目や口にベビーソープや石鹸などの泡が入ってはいけないとベビーソープを使わずにぬるま湯で軽く流すだけで済まされるママやパパが多いようです。

ですが、余分な皮脂や汚れをぬるま湯だけで洗い流すことはできません。
ベビーソープには効率的にそれらを洗い流すために界面活性剤(洗浄成分)が配合されています。

新陳代謝が活発で、垢等の汚れが多い時期こそベビーソープを使ってしっかりと顔や頭、そして身体を洗ってあげることが大切です。

[関連記事]
界面活性剤とは?

しっかりと保湿ケア

しっかりと保湿ケア

赤ちゃんのお肌は生まれた直後が最も肌が薄く、バリア機能も未熟な状態です。

皮膚が薄い分、肌表面にある角質層が抱える水分量も少ないのが赤ちゃんのお肌です。

お肌は本来、角質層の潤いと肌表面を覆う皮脂膜によって乾燥を防いだり、外部からの刺激を和らげ、外部からの異物の侵入を防ぐなどバリア機能が働きます。

赤ちゃんのことを考え、ベビーソープ等を使って洗ってあげたとしても、デリケートな赤ちゃんのお肌は、少なからず潤いが逃げやすい状態となります。

なので、保湿ケアによってお肌に潤いを補給し、保護してあげることがバリア機能のサポートとなり、お肌をトラブルから守ることにつながります。

ベビーローションや保湿用のローション(大人だと化粧水の役割をするもの)でしっかり水分を補ってから、ベビークリーム、必要であればベビーオイルなどの保護剤を使って全身をケアしてあげましょう。オイルだけ塗っても水分を入れることはできませんので、必ずオイルを塗る前の保湿を行いましょう。

肌に触れる衣類や寝具もキレイに

肌に触れる衣類や寝具もキレイに

赤ちゃんは大量に汗をかきますし、新陳代謝も活発です。

さらに母乳やミルクをこぼしたりもするため、肌着や寝具が汚れがちです。

肌着などの衣類や布団や枕などの寝具の汚れを放置していると雑菌が繁殖し不衛生な状態となり、そのような肌着を着たり、寝具で寝ていると赤ちゃんのお肌への負担となりますので、赤ちゃんのお肌に触れるものは毎日洗濯して綺麗な状態を保つよう心がけましょう。

肌に触れる肌着や寝具の素材によっても赤ちゃんのお肌への負担となる場合がありますので、お肌へのやさしさを考慮した素材のものを選んであげましょう。

新生児ニキビの治療について

新生児ニキビの治療について

適切なスキンケアを行っていても新生児ニキビができてしまうことはあります。

新生児ニキビができたとしてもお肌の清潔を心がけ、保湿ケアを行うというご家庭でのスキンケアは変わりませんが、ニキビをそのままにしておくと、炎症が進み、化膿するなど悪化の可能性があるため、治療が必要となります。

時期的なものが解決

我が子のニキビがいっこうに良くならないことでお悩みのママやパパも多いです。

ですが、新生児ニキビは月齢を重ね、過剰な皮脂分泌が治まっていくことで自然に落ち着いていくケースが多いです。

そのため、次から次へとニキビができたり、なかなか治らないからといって、あまり心配し過ぎずに、日々のスキンケアとできてしまったニキビの治療に専念しましょう。

病院受診の目安

病院受診の目安

小児科や皮膚科を受診する目安についてですが、湿疹が赤い場合や、黄色くジュクジュクしている場合は炎症や化膿を起こしていますので、医療機関を受診しましょう。

また、赤ちゃんがブツブツの湿疹部分を衣類や寝具に擦りつけるような仕草が見られる際は痒みが発生している可能性があり、その場合は新生児ニキビ以外のアトピーなどの可能性もありますので、医療機関を受診しましょう。

他にも、顔以外の全身に湿疹が見られたり、ママやパパからみて他の肌トラブルの可能性を感じた際には掛かりつけ医に相談しましょう。

薬で炎症を抑える

治療には薬が用いられます。

医療機関にて炎症を抑える効果のある塗り薬を処方してもらった場合は、医師や薬剤師の指示通りきちんと用法・用量を守って使用しましょう。

ベビーソープやベビーローションなどのスキンケア化粧品はあくまでもお肌の状態を清潔にしたり、保湿したりするもので、治療に使うものではありません。

予防と治療を混同せず、日々のスキンケアに用いるのが化粧品であり、ニキビができてしまった場合の治療に用いるのが薬であるとしっかりと区別しましょう。

まとめ

新生児ニキビの症状・原因・対策のまとめ

新生児ニキビは時間とともにニキビの原因となる皮脂分泌がおさまっていくので、生後3、4ヶ月を乗り切れば自然と解消されていくことがほとんどです。

ですが、適切なスキンケアによって、新生児ニキビができにくい健やか肌を保つことは可能です。

皮脂の過剰分泌は仕方ないことだと割り切り、皮脂を放置せず、お肌を清潔な状態に保つことと、お肌のバリア機能をサポートするための保湿ケアを心がけましょう。

お肌を清潔にするにはベビーソープなどを使ってしっかりと洗ってあげることが大切ですが、洗う以外にも皮脂でテカテカ・ベタベタしていると感じた場合には、ガーゼなどでゴシゴシしないようやさしく押し当てるようにこまめに拭き取ってあげるのも良いでしょう。

赤ちゃんのお肌には個人差がありますし、皮脂分泌量も赤ちゃんによって異なります。
どれだけしっかりとスキンケアを行ってあげてもニキビができる時はできてしまいます。

ニキビができた時は治療を受けて早く治すことを心がけましょう。

古家後健太

この記事を書いた人

古家後健太

<執筆者プロフィール>
化粧品成分検定1級合格(化粧品成分上級スペシャリスト)。ベビースキンケアと子育て情報の育児メディア『マンビーノ(mambino)』運営責任者。株式会社SANSHIN代表取締役。赤ちゃんのお肌の特徴を知れば、赤ちゃんこそスキンケアが必要なのがわかります。ですが実際はベビースキンケアの重要性は世間にあまり浸透していませんでした。赤ちゃんのお肌をトラブルから守るためには、しっかりと赤ちゃんのお肌に必要なケアを広める必要があると思い、2014年にオリジナルベビースキンケアブランド「Dolci Bolle(ドルチボーレ)」を立ち上げました。子供のお肌を守りたいというママやパパの想いに寄り添う化粧品をお届けします。
化粧品成分上級スペシャリスト認定書
この執筆者の記事一覧

提供:株式会社SANSHIN

この記事が役に立った/参考になったと思ったら共有をお願い致します

LINEで送る
Pocket

関連記事

ベビーソープのドルチボーレ公式通販

公式アカウントで最新情報をお届け中!
お気軽にいいね!やフォローをお願い致します。